三国志大戦2Ver.2.11ロケテ情報
2007年5月13日 三国志大戦
05/09より東京の一部のゲーセンでロケテを行ってるようです。
詳しくはこちら↓
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
まだ不確定の情報が多いですが、修正時の各勢力の感想でも
魏
魏武の大号令が30cに大幅の弱体化、司馬師なども当然弱体化してるので魏武デッキは死滅か?
猛威を振るった、刹那の神速と神速の理も弱体化(理は微妙
魏は少し厳しくなるか・・・
蜀
戦女の息吹はやはり弱体化、劉備の大徳も微妙に範囲縮小。
八卦の陣法も微妙に弱体化と、細かい調整が目立つ。
呉
天啓の幻の効果時間がさらに減少、我が屍を超えよも効果時間が短くなった模様。
若き王の手腕も効果時間減少と号令系がそろって弱体化と痛い修正。
しかし、漢の意地や一部の新ため計略が強化されている模様。
涼
傾国の舞いの敵城ダメージ減少、暗殺の毒も効果時間減少と弱体化。
退路遮断も効果範囲大幅縮小だとか、コンボ用なのにね〜・・・
人馬一体や暴虐なる覇道は少し強化、暴虐の時代がくるか?
袁
迅速な転進と隙無き攻勢は範囲縮小、これ以上縮めると厳しいか・・・
ただし隙無きは最大士気バックが5になるかも。
他
天下無双の弱体化は当然としても、太平要術の大幅弱体化が酷い。
さすがに兵力回復量が2割じゃきつすぎでしょ。
指鹿為馬の計は範囲拡大、さすがに狭すぎたか。
※wikiにも書いてありますが、ロケテで修正が入っていたからといって、必ずしもVerUP時に同じ修正が
入っているとは限らないので、早まったマネは避けるようにしましょう。
詳しくはこちら↓
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
まだ不確定の情報が多いですが、修正時の各勢力の感想でも
魏
魏武の大号令が30cに大幅の弱体化、司馬師なども当然弱体化してるので魏武デッキは死滅か?
猛威を振るった、刹那の神速と神速の理も弱体化(理は微妙
魏は少し厳しくなるか・・・
蜀
戦女の息吹はやはり弱体化、劉備の大徳も微妙に範囲縮小。
八卦の陣法も微妙に弱体化と、細かい調整が目立つ。
呉
天啓の幻の効果時間がさらに減少、我が屍を超えよも効果時間が短くなった模様。
若き王の手腕も効果時間減少と号令系がそろって弱体化と痛い修正。
しかし、漢の意地や一部の新ため計略が強化されている模様。
涼
傾国の舞いの敵城ダメージ減少、暗殺の毒も効果時間減少と弱体化。
退路遮断も効果範囲大幅縮小だとか、コンボ用なのにね〜・・・
人馬一体や暴虐なる覇道は少し強化、暴虐の時代がくるか?
袁
迅速な転進と隙無き攻勢は範囲縮小、これ以上縮めると厳しいか・・・
ただし隙無きは最大士気バックが5になるかも。
他
天下無双の弱体化は当然としても、太平要術の大幅弱体化が酷い。
さすがに兵力回復量が2割じゃきつすぎでしょ。
指鹿為馬の計は範囲拡大、さすがに狭すぎたか。
※wikiにも書いてありますが、ロケテで修正が入っていたからといって、必ずしもVerUP時に同じ修正が
入っているとは限らないので、早まったマネは避けるようにしましょう。
コメント