モンハンの検索で来た方へ
2009年2月13日 ゲーム コメント (4)とりあえずWikiに行きましょう、それで大体知りたいことが分かりますよ
MHP2Wiki
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
MHP2GWiki
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
本日知り合いの人の勧めから、レディアントマイソロジー2を購入しました
テイルズシリーズは、ファンタジアとシンフォニアしかやったことがないんだけど
大丈夫かな・・・
MHP2Wiki
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
MHP2GWiki
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
本日知り合いの人の勧めから、レディアントマイソロジー2を購入しました
テイルズシリーズは、ファンタジアとシンフォニアしかやったことがないんだけど
大丈夫かな・・・
一応生存報告(誰に?
こんな何も無い所に、結構皆さん来たりするんですね・・・
モンハンの検索で来るのかな?
どちらにしても見ていただいて、ありがとうございます
まあ、今後はパチ&スロ話が中心になると思いますが・・・
ああそういえば、またリオの5号機が出るそうですね
リオ好きの私としては早く打ちたいな~
こんな何も無い所に、結構皆さん来たりするんですね・・・
モンハンの検索で来るのかな?
どちらにしても見ていただいて、ありがとうございます
まあ、今後はパチ&スロ話が中心になると思いますが・・・
ああそういえば、またリオの5号機が出るそうですね
リオ好きの私としては早く打ちたいな~
三月発売予定だそうな。
今更ですが、MHPやってます。
2と比べて雑魚がうざいですね、特にランゴスタが最悪。
ほぼ間違いなくこっちを狙ってきます。
ジャングルのガノトトスなんか、ランゴスタのせいで何回死んだことか・・・
あと弓が無いのが残念。
代わりに、へビィと大剣でやってます。
今、灰ラオが出た所なのでダンジョンエクスプローラーが出る前に黒龍まで終わらせる予定。
DEがでたら、そっちの話題でも書きます。
今更ですが、MHPやってます。
2と比べて雑魚がうざいですね、特にランゴスタが最悪。
ほぼ間違いなくこっちを狙ってきます。
ジャングルのガノトトスなんか、ランゴスタのせいで何回死んだことか・・・
あと弓が無いのが残念。
代わりに、へビィと大剣でやってます。
今、灰ラオが出た所なのでダンジョンエクスプローラーが出る前に黒龍まで終わらせる予定。
DEがでたら、そっちの話題でも書きます。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
2007年5月18日 その他『俺は昨日休みで昼に起きようと思って寝たら、
いつのまにか起きたら今だった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
俺の休み返してくれ〜
いつのまにか起きたら今だった』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
俺の休み返してくれ〜
コメントをみる |

三国志大戦2Ver.2.11ロケテ情報
2007年5月13日 三国志大戦
05/09より東京の一部のゲーセンでロケテを行ってるようです。
詳しくはこちら↓
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
まだ不確定の情報が多いですが、修正時の各勢力の感想でも
魏
魏武の大号令が30cに大幅の弱体化、司馬師なども当然弱体化してるので魏武デッキは死滅か?
猛威を振るった、刹那の神速と神速の理も弱体化(理は微妙
魏は少し厳しくなるか・・・
蜀
戦女の息吹はやはり弱体化、劉備の大徳も微妙に範囲縮小。
八卦の陣法も微妙に弱体化と、細かい調整が目立つ。
呉
天啓の幻の効果時間がさらに減少、我が屍を超えよも効果時間が短くなった模様。
若き王の手腕も効果時間減少と号令系がそろって弱体化と痛い修正。
しかし、漢の意地や一部の新ため計略が強化されている模様。
涼
傾国の舞いの敵城ダメージ減少、暗殺の毒も効果時間減少と弱体化。
退路遮断も効果範囲大幅縮小だとか、コンボ用なのにね〜・・・
人馬一体や暴虐なる覇道は少し強化、暴虐の時代がくるか?
袁
迅速な転進と隙無き攻勢は範囲縮小、これ以上縮めると厳しいか・・・
ただし隙無きは最大士気バックが5になるかも。
他
天下無双の弱体化は当然としても、太平要術の大幅弱体化が酷い。
さすがに兵力回復量が2割じゃきつすぎでしょ。
指鹿為馬の計は範囲拡大、さすがに狭すぎたか。
※wikiにも書いてありますが、ロケテで修正が入っていたからといって、必ずしもVerUP時に同じ修正が
入っているとは限らないので、早まったマネは避けるようにしましょう。
詳しくはこちら↓
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
まだ不確定の情報が多いですが、修正時の各勢力の感想でも
魏
魏武の大号令が30cに大幅の弱体化、司馬師なども当然弱体化してるので魏武デッキは死滅か?
猛威を振るった、刹那の神速と神速の理も弱体化(理は微妙
魏は少し厳しくなるか・・・
蜀
戦女の息吹はやはり弱体化、劉備の大徳も微妙に範囲縮小。
八卦の陣法も微妙に弱体化と、細かい調整が目立つ。
呉
天啓の幻の効果時間がさらに減少、我が屍を超えよも効果時間が短くなった模様。
若き王の手腕も効果時間減少と号令系がそろって弱体化と痛い修正。
しかし、漢の意地や一部の新ため計略が強化されている模様。
涼
傾国の舞いの敵城ダメージ減少、暗殺の毒も効果時間減少と弱体化。
退路遮断も効果範囲大幅縮小だとか、コンボ用なのにね〜・・・
人馬一体や暴虐なる覇道は少し強化、暴虐の時代がくるか?
袁
迅速な転進と隙無き攻勢は範囲縮小、これ以上縮めると厳しいか・・・
ただし隙無きは最大士気バックが5になるかも。
他
天下無双の弱体化は当然としても、太平要術の大幅弱体化が酷い。
さすがに兵力回復量が2割じゃきつすぎでしょ。
指鹿為馬の計は範囲拡大、さすがに狭すぎたか。
※wikiにも書いてありますが、ロケテで修正が入っていたからといって、必ずしもVerUP時に同じ修正が
入っているとは限らないので、早まったマネは避けるようにしましょう。
MHP2弓使いの弓レビュー
2007年5月9日 MHP2MHP2では最初から弓ばかり使用していた私の、
簡単な弓レビューでも書いてみたいと思います。
弓を使う時の参考にしてもらえれば幸いです
ハンターボウI〜IV
基本の弓だが全てのビンが使えるし、?以上なら拡散と連射が使い分けれる。
この弓で弓使いの基本をマスターしよう。
パワーハンターボウI〜?
やはり全てのビンが使える上に、防御UPのおまけ付き。
下位では?までだが、十分に使いやすい。
ワイルドボウI〜?
強撃ビンが使えないのが痛いが、攻撃力が高めで貫通も打てる。
素材が集めやすいので、ハンターボウと使い分けてもいいかも
パワーワイルドボウI・?
攻撃力がさらに上がっているが、上位なら他の弓を使ったほうがいい
ニクスファーボウI〜?
氷属性の弓、攻撃力が低くまともに使うなら?以上はほしい。
ディアブロスなどに有効。
グラキファーボウ
ニクス?から強化、上位の性能としてはやや物足りないが
氷属性の弓はこれを使うしかない。
鳥幣弓I〜?
火属性の弓、全てのビンが使え性能もそこそこ。
貫通が欲しい人はプロミネンスを作ろう。
青鳥幣弓
性能は悪くないが、やや火力不足。
全てのビンが使える所は変わらず。
オオバサミI〜?
水属性の弓、拡散・貫通と使い分けれるので以外に強力。
ただし?は、砂竜の桃ヒレが必要なため作りにくい。
ソニックボウI〜?
雷属性の弓、?からは拡散・連射と使い分けれる。
下位なら?でも十分使えるし、雷属性の弓は作ってて損は無い。
クイーンブラスター?〜?
?まで強化すれば強いが、どうせならハートの方を作ったほうがいい
ハートショットボウ?・?
クイーンブラスター?から強化で作れる、攻撃力が高めで強力な貫通が打てる。
さらに会心まで付いている、メインで使用しても問題無い強さ
プロミネンスボウI〜?
作りやすいわりに高性能、攻撃力や貫通の威力はハートに劣るが
こちらは火属性が付いている。
ブロスホーンボウ?・?
高攻撃力・防御+・会心と色々ついた弓。
上位でしか作れないうえに、貫通・強撃ビンしか使えない。
ハートと違い、スロットが一つだけ使える。
勇気と希望の凄弓?・?
素材がややめんどくさいが、それだけの性能を秘めた弓。
火属性がプロミや鳥弓より低いが、攻撃力はこちらの方が上。
ティガアロー?・?
ティガさえ倒せれば簡単に作れる、会心−さえ気にしなければ破格の性能を誇る。
轟弓【虎髯】
ティガアローの上位版、やはり会心は−だがそれを気にさせないほど強力な弓
龍頭琴
攻撃力は低いが水属性と会心率が高く、溜め無しで弓を撃った方が強いと変わった弓。
グラビ亜種には、かなり有効な弓
龍弓【国崩】
雌火竜の逆鱗さえ手に入れば作りやすい龍属性の弓。
性能はそこそこだが、あとあとのことを考えると早めに作っておきたい弓
龍弓【山崩】
高い攻撃力と龍属性をもつ弓。
老山龍の紅玉が厳しいが、それに見合うだけの能力はある。
龍弓【輪】
古龍の血があれば簡単に作れるはず。
日輪のことを考えると、こちらも作っておきたい弓
龍弓【日輪】
使いやすい雷属性で、拡散・貫通と撃てるしビンも全部使える。
上位になったら早い段階で作りたい弓
殲滅と破壊の剛弓
ミラボレアスの素材が必要な弓、強いと言えば強いがこれを作れるなら覇弓が作れるはずなので、そちらを使いましょう。
勝利と栄光の勇弓
ミラルーツの素材が必要な弓、現在の状況では祖龍は改造クエスト以外では出てこないので作れません。
攻撃力と龍属性は覇弓よりこちらのほうが上だが、ビンが全部使えないうえに会心も無いのでやはり覇弓のほうが強いか
覇弓レラカムトルム
いわずと知れた、バランスブレイカーとまで呼ばれている弓。
こればっか使っていると厨扱いされるのでご注意を
簡単な弓レビューでも書いてみたいと思います。
弓を使う時の参考にしてもらえれば幸いです
ハンターボウI〜IV
基本の弓だが全てのビンが使えるし、?以上なら拡散と連射が使い分けれる。
この弓で弓使いの基本をマスターしよう。
パワーハンターボウI〜?
やはり全てのビンが使える上に、防御UPのおまけ付き。
下位では?までだが、十分に使いやすい。
ワイルドボウI〜?
強撃ビンが使えないのが痛いが、攻撃力が高めで貫通も打てる。
素材が集めやすいので、ハンターボウと使い分けてもいいかも
パワーワイルドボウI・?
攻撃力がさらに上がっているが、上位なら他の弓を使ったほうがいい
ニクスファーボウI〜?
氷属性の弓、攻撃力が低くまともに使うなら?以上はほしい。
ディアブロスなどに有効。
グラキファーボウ
ニクス?から強化、上位の性能としてはやや物足りないが
氷属性の弓はこれを使うしかない。
鳥幣弓I〜?
火属性の弓、全てのビンが使え性能もそこそこ。
貫通が欲しい人はプロミネンスを作ろう。
青鳥幣弓
性能は悪くないが、やや火力不足。
全てのビンが使える所は変わらず。
オオバサミI〜?
水属性の弓、拡散・貫通と使い分けれるので以外に強力。
ただし?は、砂竜の桃ヒレが必要なため作りにくい。
ソニックボウI〜?
雷属性の弓、?からは拡散・連射と使い分けれる。
下位なら?でも十分使えるし、雷属性の弓は作ってて損は無い。
クイーンブラスター?〜?
?まで強化すれば強いが、どうせならハートの方を作ったほうがいい
ハートショットボウ?・?
クイーンブラスター?から強化で作れる、攻撃力が高めで強力な貫通が打てる。
さらに会心まで付いている、メインで使用しても問題無い強さ
プロミネンスボウI〜?
作りやすいわりに高性能、攻撃力や貫通の威力はハートに劣るが
こちらは火属性が付いている。
ブロスホーンボウ?・?
高攻撃力・防御+・会心と色々ついた弓。
上位でしか作れないうえに、貫通・強撃ビンしか使えない。
ハートと違い、スロットが一つだけ使える。
勇気と希望の凄弓?・?
素材がややめんどくさいが、それだけの性能を秘めた弓。
火属性がプロミや鳥弓より低いが、攻撃力はこちらの方が上。
ティガアロー?・?
ティガさえ倒せれば簡単に作れる、会心−さえ気にしなければ破格の性能を誇る。
轟弓【虎髯】
ティガアローの上位版、やはり会心は−だがそれを気にさせないほど強力な弓
龍頭琴
攻撃力は低いが水属性と会心率が高く、溜め無しで弓を撃った方が強いと変わった弓。
グラビ亜種には、かなり有効な弓
龍弓【国崩】
雌火竜の逆鱗さえ手に入れば作りやすい龍属性の弓。
性能はそこそこだが、あとあとのことを考えると早めに作っておきたい弓
龍弓【山崩】
高い攻撃力と龍属性をもつ弓。
老山龍の紅玉が厳しいが、それに見合うだけの能力はある。
龍弓【輪】
古龍の血があれば簡単に作れるはず。
日輪のことを考えると、こちらも作っておきたい弓
龍弓【日輪】
使いやすい雷属性で、拡散・貫通と撃てるしビンも全部使える。
上位になったら早い段階で作りたい弓
殲滅と破壊の剛弓
ミラボレアスの素材が必要な弓、強いと言えば強いがこれを作れるなら覇弓が作れるはずなので、そちらを使いましょう。
勝利と栄光の勇弓
ミラルーツの素材が必要な弓、現在の状況では祖龍は改造クエスト以外では出てこないので作れません。
攻撃力と龍属性は覇弓よりこちらのほうが上だが、ビンが全部使えないうえに会心も無いのでやはり覇弓のほうが強いか
覇弓レラカムトルム
いわずと知れた、バランスブレイカーとまで呼ばれている弓。
こればっか使っていると厨扱いされるのでご注意を
東方の新作キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
2007年5月8日 ゲーム
ついに来ましたね東方の新作が。
タイトルは『東方風神録 〜 Mountain of Faith』だそうです
風神ということは文もでるのかな?
とりあえず、霊夢と魔理沙は確定っぽいですが・・・
5/20に行われる博麗神社例大祭で、体験版を配布するみたいです。
私は行けませんので(´・ω・`)、夏コミの製品版に期待したいです。
詳しいことや、東方ってなに?というかたは↓へどうぞ
http://www16.big.or.jp/~zun/top.html
東方シリーズの体験版がDLできますので、東方をやったことが無い人は是非!
タイトルは『東方風神録 〜 Mountain of Faith』だそうです
風神ということは文もでるのかな?
とりあえず、霊夢と魔理沙は確定っぽいですが・・・
5/20に行われる博麗神社例大祭で、体験版を配布するみたいです。
私は行けませんので(´・ω・`)、夏コミの製品版に期待したいです。
詳しいことや、東方ってなに?というかたは↓へどうぞ
http://www16.big.or.jp/~zun/top.html
東方シリーズの体験版がDLできますので、東方をやったことが無い人は是非!
コメントをみる |

パチンコ屋にGW中の休みはありません、さらにどこから沸いてきたか分からないほど客は来るし・・・
本当に勘弁してほしいですね。
まぁ、あと二日なのでだいぶ気持ち的には楽になりましたが
こんな体も心も疲れきった時は、自分が好きなパソゲーで癒されるのが一番です(ww
私のお気に入りの一つのSHUFFLE!は、ストーリー・キャラクター・音楽とどれも文句なしの一品です。
特にネリネのシナリオがまじオススメで感動しました。
他のシナリオもどれも個性があり、脇役も面白すぎと文句のつけようが無いほどよくできた作品ですよ〜
まだやったことが無い人はぜひプレイしてみましょう!
本当に勘弁してほしいですね。
まぁ、あと二日なのでだいぶ気持ち的には楽になりましたが
こんな体も心も疲れきった時は、自分が好きなパソゲーで癒されるのが一番です(ww
私のお気に入りの一つのSHUFFLE!は、ストーリー・キャラクター・音楽とどれも文句なしの一品です。
特にネリネのシナリオがまじオススメで感動しました。
他のシナリオもどれも個性があり、脇役も面白すぎと文句のつけようが無いほどよくできた作品ですよ〜
まだやったことが無い人はぜひプレイしてみましょう!
コメントをみる |

モンハンシリーズはMHP2が初めてだったりします、
プレイしてから二ヶ月ぐらいでようやく慣れた感じがします。
始めた頃は操作方法に慣れずにすぐ死んでPSP投げそうになってました(www
今では考えられないですね〜
自分のギルドカードを張ってみました、携帯なので見難いですが・・・
プレイしてから二ヶ月ぐらいでようやく慣れた感じがします。
始めた頃は操作方法に慣れずにすぐ死んでPSP投げそうになってました(www
今では考えられないですね〜
自分のギルドカードを張ってみました、携帯なので見難いですが・・・
とりあえず作ってみた
2007年5月3日 その他初めての方は初めまして〜
知ってる方は(いないと思うけど)こんにちは〜
とりあえず、ゲームとパチンコ関係を中心に書いて生きたいと思います
今やってるのはMHP2なので、この話が中心になるかと思います
あと仕事の裏話も少々あるかも(www
知ってる方は(いないと思うけど)こんにちは〜
とりあえず、ゲームとパチンコ関係を中心に書いて生きたいと思います
今やってるのはMHP2なので、この話が中心になるかと思います
あと仕事の裏話も少々あるかも(www
コメントをみる |
